| News Release | |
2008年6月23日 |
|
8chデータレコーダ「DA−40」を新発売 |
| リオンは、現場で音響・振動波形や各種電気信号を収録できる小型の8chデータレコーダ「DA−40」を 2008年7月から発売致します。 |
![]() |
リオンは、2005年5月に4chのデータレコーダ 「DA−20」を発売致しました。 上位器種となる今回発売の8chのデータレコーダ 「DA−40」は、「DA−20」と同様に、データを WAVE形式でメモリカード(CFカード)に記録し、 アナログ信号で再生できます。 さらに、コンピュータで直接読みこむことができ、 波形分析処理が行えます。 |
| ● | 主 な 特 徴 | |
| ・ | アナログ再生信号は、FFT分析器などで処理が可能です。 | |
| ・ | 駆動部が無く、振動や高湿度の環境下で使用可能です。動作は無音です。 | |
| ・ | 音声入力メモ機能を搭載しています。 | |
| ・ | 操作性の良いスイッチとなっています。 | |
| ● | 主 な 仕 様 |
| チャンネル | 8ch |
| メモリカード | 2GB、4GB(動作を保証する当社販売品をお使いください) |
| 対応周波数 | DC〜20kHz |
| CCLD(定電流駆動電源)搭載 | 2mA、(ファクトリオプションで4mAに対応) |
| ディスプレイ | TFTカラー液晶(バックライト付) |
| キャリブレーション(校正) | 直結するマイクロホンや振動ピックアップの感度、騒音計、 振動レベル計に対応 |
| 収録時間 |
約180分(4ch、20kHz×2.4) ※4GBメモリーカードの場合。 |
| 稼働時間 | 約6.5時間(単2形アルカリ乾電池6本使用時) 20kHz、8ch、CCLD OFFの場合 |
| 重量 | 1.2kg(電池含まず) |
| ● | 主 な ユ ー ザ ー | |
| 自動車メーカー、家電メーカー、建設機械メーカーなど | ||
| ● | 主 な 用 途 | |
| 1) | 車載でのデータ収集 | |
| 2) | 測定現場でのデータ収集 | |
| 商品の詳細は、こちらのPDFカタログをご覧下さい。 |