ニュースリリース
高信頼・高品質・安心して使用できる、現場測定のための小型・軽量な音響校正器
音響校正器「NC‐75」を新発売
2017年09月28日

リオンは、高品質の証であるJCSS校正証明書を標準で付属するとともに、小型、軽量で、取扱いの簡単な、騒音計のマイクロホン校正装置として、音響校正器「NC-75」を開発し、2017年10月上旬から販売を開始します。
平成27年(2015年)に計量法特定計量器検定検査規則が改正され、測定前後の校正において、従来可能であった騒音計自体での内部校正が認められなくなり、音響校正器による音響校正のみが認められるようになりました。
当社では、この改正による需要拡大を見込み、小型、軽量で、取扱いの簡単な音響校正器「NC-75」を開発しました。本製品は、「JIS C 1515:2004 クラス1」,「IEC 60942:2003 class1」に適合するとともに、高品質の証であるJCSS校正証明書が標準で付属されています。
なお、当社では、本製品について特許および実用新案を出願中であり、日本国内はもとより、海外市場に向けても展開していきます。
主な特長
- 新開発のリファレンスマイクロホンを搭載したフィードバック制御方式を採用しています。これにより、気圧ばかりでなく、カプラ容積補正も不要とし、より信頼性の高い校正を実現しています。
- カプラの高い遮音性能を実現(30dB以上※)し、静かでない騒音環境においても安心して校正が可能です。※ピンクノイズにさらした時のA特性サウンドレベル遮音性能。
- 高品質の証であるJCSS校正証明書を標準付属。
- 「JIS C 1515:2004 クラス1」,「IEC 60942:2003 class1」に適合しています。なお、現在改正中の「IEC 60942 第4版」にも適合します。
- リオン製新型式承認騒音計(検定付)(NA-28,NL-42,NL-52,NL-62,NL-27,NA-39A,NA-83)の指定音響校正器(NC-75の他にNC-72A,NC-74の3器種のみが指定されています)です。
- リオン製および「IEC 61094-4」の寸法規定を満たす他社製マイクロホンも校正可能です。
- 1インチ、1/2インチのマイクロホンに加え、アダプタオプションにより1/4インチのマイクロホンにも対応します。